こんにちは。

那覇市美栄橋駅近くで診療してます

いしわたファミリー歯科クリニックです。

 

7月に入り真夏日が続いて寝苦しい日が続いてますね~( ̄Д ̄;;

毎日の通勤だけでも汗をかいてしまいますehe

暑いときはなるべく日陰、建物の中に入って水分補給を

しっかりとり熱中症対策を行ってください!!

 

 

話を戻しまして今回は小児歯科でよく用いられる

床矯正装置について書いていきたいと思います。

小児歯科では矯正のことを咬合誘導といい、

小児の成長に合わせて口の中の歯列、骨格の成長を

促すことを主において治療を行っていきます。

 

床矯正装置にはいろいろ種類があり、

歯並びや受け口(反対咬合)、開口咬合、出っ歯(過蓋咬合)

などの症状に合わせた装置を選び咬合誘導を行っていきます。

 

今回、床矯正を始めるお子さんがいたため

模型から床装置完成までの写真をアップしました。

 

受け口(反対咬合)

1324

今回は

ネジで側方拡大、バネで前方傾斜を

行う装置にしました。奥歯の咬合関係も

気をつけないといけないので改善後

また違う装置にする予定。

 

前歯歯並び(叢生)

57891012

 

下顎前歯部の歯並びを治す目的で

側方拡大装置を上下で作製しました。

下顎だけの拡大だけでは

うまく拡大できないため

上下で拡大させる方向としました!

拡大した後スペースができるため

下顎前歯のねじれを改善する装置に

変更する予定です。

 

今回2つの装置をあげましたが

低年齢から床矯正を行うことで

早期に歯並びの改善が得られ、

成人矯正よりも低料金で済ませることが

出来る場合があります!

 

お子さんの歯並びが気になる方が

いましたら1度相談(無料)に来てください。

治療方針、期間、料金について

ご説明いたします。

 

いしわたファミリー歯科クリニック

月~金 10:00~20:00 休憩13:00~15:00

土   10:00~17:00 休憩13:00~14:00

   10:00~14:00

日曜診療もしていますので

ご連絡ください。

いしわたファミリー歯科クリニック